カナレットでランチを食べ終わったのが12:30ぐらい。
さてー。どうしようかー!?
前回の記事で書いた通り、
寝不足&酷暑にやられてしまった感アリのアタシ。
30分でも、1時間でも、
ちょっと仮眠できれば復活する!
と確信があったので
どっかで仮眠が取れないもんか…とシンキング。
ダンナは「救護室行く?」って言ったけど、
そこまでの具合の悪さでもないんだなぁ。眠いだけだし…。
そうだ!プール行けば、
リクライニングチェアがあったじゃない!( ̄ー☆キラリーン
ナイスアイディ~ア♪
ダンナはミラコのプールとミストサウナが大好きで、
元々、チャンスさえあれば&アタシのお許しが出れば、行く気満々。
ぬかりなく、水着も持って来てやがった。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
アタシは水着持ってなかったので、
見学料で入ることに。←見学者でもジャグジーとサウナは入れます。
がっ!リクライニングチェアは満席。_| ̄|○
写真はあまり人が写らない様に撮ったけど、
驚くほど混んでるっ!(´Д`|||) ドヨーン
室内プールは、写真も撮れないほど。
お子様も沢山いらっしゃって、キャッキャ!と、とにかく賑やか。
夏休み中のプールを侮ってました…。
こんなに混んでるプールは初めて見たワー!
これぢゃあ…仮眠は取れんかのぅ…。
リクライニング以外の椅子は空いてましたが…。
仕方なく室内プールサイドの椅子に
つっぷして仮眠。
そしたら、プールのキャストさんが、
「大丈夫ですか?」と声をかけて来てくれました。
この時は、だいぶ調子も戻ってたんだけど、
つっぷして寝てたし…
カナレットでもらった氷を顔に当ててたから(簡易氷のう?)
余計に具合が悪い人に見えたんかもー?
ご心配おかけして、誠に申し訳ありませんっ。
ダンナ曰く「すっごい心配そうに、何度もコッチ見てたよー
違うキャストさんと相談してた」と。
その後も、何度も様子を見に来てくれて、
氷も入れ替えてくれました。
この対応。何度も言う様ですが、流石ですよね~。
やっぱり「熱中症」対策には、
かなりの神経を使ってるのかもしれないですわ。
90分ほどプールサイドでゆっくりして、復活!
ミラコへチェックイン♪
サローネへ行くと、サマオアの3回目が始まるとこでした。
クッキーとチョコをむさぼり食いながら、カフェラテで一息。
チェックイン手続きを待ってる間、サマオアを上から鑑賞。
上から見てても、盛り上がるゲストが楽しそうです!
サローネのキャラパペットも鑑賞してましたわ。( ̄▽ ̄)
ドナだけコッチ向いてるのは、ダンナの仕業(汗
さて、お次はテラスルームへイン!です~。
今日も元気にポチっとな♪
kateさん こんにちは~♪
やっぱり寝不足が大きな原因だった模様で…
ちょっと寝たらだいぶ回復しました!
ご心配ありがとうございます~。w(´▽`)w
本当にどこのキャストさんも意識が高くて、
さすが!ですよねっ。
kateさん、プール行ったこと無いんですね~。
アタシも初めは興味無くて
「パークを目の前にして、プールだなんて!」って
思ってたんですが、行ってみたら意外と優雅な気分?(^▽^;)
ジャグジーとサウナだけだったら1,000円だし
(プール入るなら3,000円…高いですよね…)
滞在中は何度でも入れるので、疲れたカラダを休めるにはイイかも!
あんまり広く無いですが、部屋のお風呂よりはくつろげます。( ̄▽ ̄)
ただ、営業時間がね…
もっと遅くまでやっててくれたらいいのになー!
サローネのパペット。夜はまた違うポジションでしたよ。
またブログにアップする予定です~♪
こんにちは~!
ミラコのキャストさんのお気使いもさすがですね!
仮眠後はだいぶ回復されたとのことで、良かったですね!
今回の記事を拝見していて、
「あ!そういえばミラコのプール行ったことないや!」
と、俄然興味が出てきましたー!
今月1泊でインの予定があるので、友人達に
相談してみようと思いますー!
(私はプールもぜひ行きたいんですが、
まずジャグジーとサウナに誘ってみようかな…)
サウナはミストサウナなんですね!
気持ちよさそーう!!!!!
サローネのパペット達、かわいいですね~!^v^
こういうニクい演出があると
「やっぱりDホテルに泊まりたい!」
と思っちゃいますね!
(そしてドナ「だけ」室内側を見ているという
旦那様の演出もさすが!笑)
ずんださん こんにちは~♪
ご心配ありがとうございます~~。
すっかり復活して、ガツガツシゴトに追われてます。(^▽^;)
灼熱地獄。ほんとにそんな感じですよね!
待機ポジは日陰が少ないし、
直射日光にさらされる時間も長いし…。
担架で運ばれるゲストさんもいらしたんですね…。
おっしゃる通り、酷暑の舞浜は危険ですわ。
暑さに関するアンケート?ほぅほぅ!
やっぱりTDRもそこは対策を考えないと と思ってる模様?
担架で運ばれる人が出るぐらいですもんね。
そりゃそうか。
ずんださんの意見が反映されることに期待しますっ。
プール。いいですよね♪
できればもぅちょっと空いてるプールがスキです(笑
みーさん こんにちは~♪
いらっしゃいませ~♪ 何度でもいらしてくださいっw(´▽`)w
プールも、サローネも、やっぱりミラコの魅力ですよねっ。
ドナ…コッチ向かせたくなるのは何故でしょうね。
みーさんのダンナ様も?やっぱりやっちゃう?(笑
トイマニ。無事ファストパス取れたんですね!
おめでとうございます~。
あの状況…ミラコ泊じゃないとキビシいですよね…。f(´-`;)
お子様達の身長制限。成長を感じる瞬間でしょうか?
アトラク三昧&満喫できたみたいでー!
まぁ…子供達は「ショーよりアトラク!」でしょうね…。
きっと、鼓舞は来年もやると思う!←希望的憶測ですが…。
予定通りにはいかないこと、多々ありますよ~。
ショーの抽選が当たった時とハズれた時では、その日の予定が全部変わるし…。
行く回数を重ねるごとに、だいぶ余裕ある予定が組める様になったかな?
最近は「どうしてもハズせない」ものだけ決めて、
あとはのんびりすることにしてます。
帰宅した後、発熱!?大丈夫ですかー?
やっぱり「遊び疲れ」ってありますよね…ゞ( ̄∇ ̄;)
次回?いますぐ!(笑) 年中おすすめです。(汗)
いまはハロウィーンですね~。ランドの全身仮装日は超熱いですよ。
nozomiさん こんにちは~♪
はいっ。体調は元に戻りましたっ。
ご心配ありがとうございます~( ̄▽ ̄)ゞ
サローネのパペット。
夜はまたポジションチェンジがありました(笑
またこのブログでご紹介しますわっ。
キャストさん達。本当に素晴らしいですよね。
他のテーマパークやレストランではなかなかここまで
気が回らないんじゃないかしら?流石です!
24日のミラコ泊。楽しみですね~~!!
アレもコレも。ワカリマス!アタシもいつもそうですよ。(^▽^;)
絶対外せないってのだけ決めておいて…、後は成り行きって時も多いです。
ミラコチェックインのハンドベル。
アタシも聞いた事が無いんですっ。( ̄▽ ̄;)
チェックインは通常15時なので、大体そのくらいがメドなんですが。
混雑時は15分ぐらい早まるときがあるから、
多く見積もって30分前に到着していれば安心かな?
ただ…演奏が無い日もあるそうで。f(´-`;)
早めに到着したらキャストさんにお尋ねした方が確実かもしれませんね…。
TSUNさま、こんにちは!
体調が復活されてなによりです(*^_^*)
夏の舞浜は灼熱地獄ですからね~。
今年は鼓舞があったので、いつも夏はパスする
ランドにも頑張って行ったのですが、
入園時、暑さに関するアンケートをもらいました。
こんなの初めてです。子連れだったからかなー?
一生懸命、暑いポイントを考えて書いておきましたー!
そういえば、去年のお盆にシーに行った時は、
スプラッシュの人波の横を担架で運ばれる
ゲストさんを目撃。
夏の舞浜、意外と危険なのかもしれません。
ミラコのプールいいですよね。大好きです。
キャストさんも本当にいいですよね☆
おはようございます!またまた、おじゃまします(^_^)/
ミラコでプール、いいですね~
サローネも、やはり優雅ですね!
こっち向いてるドナルドくん、ナイスですね(笑)うちのダンナも、絶対そういうことします(^_^;)
トイマニは、無事、ファストパスがとれて入れました。息子のダッシュは、無駄に終わりましたが、なんとか私も走り、11時半ころのファストパスがとれ、その後、センターオブ…へ。待ちなしで、乗れました。
4年ぶりのTDRで、子供たちも身長制限にかかることなく、やっと、アトラクションを満喫できたのですが、私としては、爽涼鼓舞がみれなかったのが、今も心残りで(>_<)ランドのほうが、混んでて、暑さも地面からの熱がジリジリとして、みな、シーに戻る!ってことになり、通りすがりに二回目の鼓舞を少しみただけで(>_<)
なかなか、予定どーりにはいかないですね!ツウな、TSUNさんもそんなことありますか?
私も、帰宅してから熱だしましたー
寝不足、ハード、暑さからですね。
寝たらなおりました!
次回はいつ行こうかなぁ。娘と私は、ハマりかけております(笑)
オススメの時期があったら、教えて下さい(*^^*)
おはようございます。
体調良くなられて良かったですね。
パペット鑑賞の写真可愛いですね。ドナちゃんだけがこっち向き(笑)
シーのレストランやホテルのキャストさんのキャストさん心遣い感動しました。
24日初ミラコスタ泊なので今から期待感でいっぱいです。
当日の予定を考えているんですがあれもしたいこれもしたいと欲張りになってしまって(^^ゞ
当日は行き当たりばったりになりそうです。
ひとつお聞きしたいのですが、ミラコチェックイン前にハンドベルの演奏があることを知ったのですが見てみたいので何時頃から待っていればみれるのでしょうか?
あさん こんばんは~♪
はいっ!無事に回復しました。
ご心配ありがとうございますー!!!
そうですね…ムリが効かないお年頃になると…
アタシも今回は大丈夫だったけど、
充分「ムリが効かないお年頃」ですから…
人事では無いですわ!気をつけます~(*- -)(*_ _)ペコリ
あさんのダンナ様は、おひとりプールが苦手?
なんだかカワイイ~(笑
ウチのダンナの場合、夏になると土日は区民プールに
出掛けて行きますんで、「泳ぎたい」欲求が強いのかも?
中年の健康管理です。(^▽^;)
4人宿泊。ポルトかパラッツォパティオですね~。
でも、前に比べたらまだ選べる様になりましたが、
なんでトスカーナが無いのか?不思議ですよね?
ちびままさん こんばんは~♪
はい。むさぼり食うほど回復しました。(^▽^;)
ご心配ありがとうございますっ!!!
そう言えば、
以前は4人部屋ってパラッツォパティオだけでしたよね~。
今はハーバー側もバルコニーも4人泊可能になって
ご家族の宿泊も幅が広がった感じ?
パラッツォパティオ。夏は涼し気で~なんて思ったけれど、
そうか…プールに近いと、昼間はかなり賑やかな
お子様の奇声が聞こえるかもしれないですね…( ̄∇ ̄;)
やっぱ泊まるなら冬かな!?
こんばんは♪
体調は90分で回復されたようで、本当によかった(*^^*)
無理が利かないお年頃にさしかかると(笑)我ながらビックリする事態になったりして、自分でも驚きます・・・ワタクシごとでした(^^;)
失礼いたしましたm(--)m
旦那さん、お一人でもプール楽しめるんですね♪
素敵です!!!
うちのは、きっとアタシか娘がいないとこのパーク内でオロオロしているだろうな~(--;)
家族4人でミラコにお泊りだと、ポルト側かパラッツォパティォしかないそうですね~(^^)
こんばんは~
その後の体調が心配でしたが
サローネでクッキーとチョコをむさぼり食い出来るほど回復されたと言う事でホッとしました~(笑)
プールはもう無縁の世界になってますが
2011年のお正月にパラッツオパティオルームに泊まった事があります
まだミラコで4人部屋がここしかなかった時だったかな?
その時は大変静かでしたが、夏だと賑やかなんでしょうねぇ(*^_^*)
なっぴさん こんにちは~♪
お久しぶりです~コメントありがとうございます♪
そうなんですよー。プール混んでたんですよー!
今までも何度か利用してるけど、こんなに混んでたのは初めて。
チェックイン前の時間帯が一番混むらしいですよ。
夏休み中は、パークよりプール!ってお子様もいるってことですね(笑
あそこならゆっくり出来ると思ったら
大間違いなのでした。f(´-`;)
キャストさん。ホントに素晴らしいですよね!
徹底されてるというか、意識が高いというか、
こういう対応があるから、安心して遊べるんですよね~。
ますますスキになりましたわ!( ̄▽ ̄)
ぴよ父さん こんにちは~♪
おぉ!初日にインされたんですねー!いいな~。
キャストさんが盛んに呼びかけていたということは、
やっぱり熱中症になってしまう方が多いんでしょうね…。
あんだけ直射日光ガッツリの場所に
長時間待機せざるおえない状況ですからね…。(^▽^;)
はいー!かなりスムーズなタイムスケジュールが組めて、
我ながらアッパレ!(笑
なのに…具合が悪くなってしまうという…(-_-)ウーム 反省。
カナレット。秋は優雅にテラスですね!
是非ぴよ母様とー♪デートでどうぞ。w(´▽`)w
そうか。プール高いなーって思ったんですよね。
夏期は料金アップだったのか。下調べが甘かった!
おっしゃる通り混んでたし…行かなくて正解ですよ。
パラッツオパティオ。アタシも気になっているんですが
どうしてもハーバー側の魅力に負けてしまいますわ。
確かに夏の方が涼し気で気持ち良いかもしれないですね♪
サローネのパペットさん達は、夜にはまたポジション変更が!
お楽しみに~( ̄▽ ̄)
おはようございますーー(。・∀・)ノ
おひさしぶりです!なっぴです^^
ミラコのプールって意外と混んでるんですネ(´゚ェ゚`)
知らなかった!
みんなインパしてたら、そんなに混んでないかと思ってました!
夏休みってやっぱりすごいんだぁ∑(゚ω゚ノ)ノ
子供たちがキャッキャッ言ってる姿が目に浮かびます・・・。
キャストさんの気遣い!なんてすばらしい!
熱中症対策に気を使ってるとはいえ、流石です(*≧艸≦)
そう考えると、キャストの皆様って本当にすごいと改めて思います!
とうとう、ルームイン!!!!
チョー楽しみです(≧▽≦)ゞ
TSUNさま、おはようございます~
実は、秋イベ初日、インパしました。昼間は結構暑かったので、キャスト様が盛んに水分(塩分も?)補給を呼びかけ、もし具合が悪くなったら早めに申し出るよう呼びかけていました。
TSUNさまの夏のこの日は、朝から実にスムースに流れていますね。トイマニ、ファンダフルのパーティー、トイマニ、カナレット、そしてプール。ヽ(´▽`)/
そういえば、カナレットはぴよ娘とは2回くらい行ったけれど、カミさんとは行ったことが無いので、次回は是非でしょうか。(◎´∀`)ノ
プールは、夏は料金アップなのと、激混みの予感で実は行ったことがありません。(;´▽`A“
でも、パラッツオパティオなど、屋外プールに面して緑のカーテンに囲われた小さなテラスもあって涼しげで、もしこの部屋に泊まるなら夏がベストかなとちょっと気になっています。
サマオアを観るパペット達、つい、ゲストというか、擬人化してみてしまいます。なかなか心憎い演出ですよね。( ´艸`)プププ